水にゆらぐ

水にゆらぐ_d0108041_00152708.jpeg

前期授業が終わってからも時おり、
学生さんが連絡をくれたりする。

進路相談でも、制作上の悩みでも、
話の根っこにはいつも「自分とは何ぞや?」
という、切実な問いが息づいており、
毎回俺の方がたくさんの気づきをもらう。

「自分が何をしたいのかわからない」

という悩みに、俺はいつも、
「急いで作家になろうとせず、
自分のためにジッとしている時間」を、
推奨したくなる。したくなるのだけど、

「相手は未来ある若者だし、
もっと行動をうながすような助言をしろ」

などと、
通俗的な自分も顔を出したりするので、
事はややこしい。

自分は20代の頃、
大金を投入した自主映画が中断した時、
何年間も前にも後ろにも行けず立ち往生し、
「早く実績を残さねば」と焦っては、
空回りしつづけた。

水にゆらぐ_d0108041_00162050.jpeg

それでも、
「観た人の記憶に一生涯残るような、
衝撃的な作品を作りたい」という、
モチベーションだけは絶やさずにいたが、

そもそも人の記憶に残り続ける物とは、
それがどんなにポジティブな装いであれ、
低温火傷のようにジワジワと何年もかけて、
人の心を傷つけ続けている、という事だ。
そしてそれこそが芸術の意義でもある。

それに気がついたとき、

「なんてメンドくさい世界なんだ…」

と思って、ゲンナリした。

映画の編集はいつまで経っても進まず、
友人は一人また一人と離れて行き、俺は、
「今さら何をしても遅い」という諦めと、
ただただ浪費されていく時間を前に、
なす術なく、毎日眠り続けていた。

バイトがない日などは大抵、
昼前ぐらいにモソモソと布団を抜け出すと、
読書をし(その頃聖書ばかり読んでいた)、
インスタントラーメンなど作って食べ、
満腹になって、また寝る。

再び目が覚めると、外はもう夕暮れ時で、
閉じ続けたまぶたは腫れぼったく、
胃には炭水化物のモタつく未消化感もあり、
そんな不摂生な己が情けなく、またしても、
布団へともぐり込む。

とことん無為の日々であった。

水にゆらぐ_d0108041_00174408.jpeg

そして、あの頃の記憶が今になって、
制作している時などに不意にギラリと、
根源的な問いを投げかけてくるのだ。

「お前もずいぶん行動力がついた。

講師だか何だか、まるで、

過活動が善であるみたいなツラして。

何かあるとすぐに制作、制作か。

人は何かしてなきゃダメなのか。

「何もしない」じゃダメか。

今お前が生きている、

そのまんまの様子じゃダメか。

外にも出ず、物も作らず、金も稼がず、

ウヌボレもせず、自虐もせず。

比較も、判断も、何なら反応すらしない、

空気のような人間ではダメか。

「世間に恥じぬように生きたい」などと、

せこい目配せは捨てたらどうだ。

来る日も来る日も眠り続ける生活、

下宿で、公園で、晴れた日の土手で、

寝そべっている人生ではダメか」

という問い。

水にゆらぐ_d0108041_00155517.jpeg

それに対し、俺は、

「ダメではない。むしろできるなら、
流れ続ける水のような生活がしたい」

と、答える。

本当にそう思う。

ただ、水のように生きたい。

それができないのは、
「いやまだまだ!」と飛び出して行って、
何かを証明しようとする自分もいるから。

そうやって風船のように、
エゴを膨らませたり縮ませたりしながら、
これからも生きていくしかないのだ。

by kan328328 | 2020-07-12 01:06 | 日常

美術作家・三宅感のブログです


by kan miyake
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31